8月29日:公式サイトのニュース

2011年08月30日 14:10

Jeremy appoints an official Japanese fan club

August 29, 2011 — Jeremy Abbott has appointed Jeremy's Japanesefans as his official Japanese fan club. Fans in Japan can visit Jeremy's Japanesefans at http://jeremypigscanfly.blog104.fc2.com/.



ジェレミーは公式日本ファンクラブを指定しました

2011年8月29日 - ジェレミー・アボットは、ジェレミーズ・ジャパニーズファンズを彼の公式日本ファンクラブとして指定しました。日本のファンの皆さん、こちらがジェレミーズ・ジャパニーズファンズのサイトです。http://jeremypigscanfly.blog104.fc2.com/



先日お伝えした日本公式ファンクラブの件を、ジェレミーの公式サイトで紹介していただきました。(原文はこちら)「近いうちに公式サイトでも知らせるらしい」ということはお母さまから聞いていたのですが、こんなに盛大に発表してくれるとは思っていなかったので感激しました!(端の方にこっそりリンクを貼ってくれるくらいだと思ってました。笑)でも、いつの間にかFBのアカウント名『Jeremy's Japanesefans』がファンクラブ名、ということになってますね^^;FBを作った時に適当につけたのですが、いいのでしょうか?^^;;
ジェレミーは明日、日本に向けて出発だそうです。台風が心配ですが、無事に日本に到着して、楽しい滞在をしてほしいですね!!


ツイッター:8月28日②&29日

2011年08月29日 16:19

At motif jazz bar... There are definitely some things I miss about home! I miss my hide-a-way hang outs :) @Colorado

モチーフ・ジャズバーにいるよ…ここには間違いなくふるさとの温もりがあるなぁ!懐かしい僕の隠れ家さ :)


Had a truly special evening! The jazz was amazing and the mountains were breath taking as always! #peaceful

本当に素敵な夜だったなあ!ジャズは素晴らしかったし、山々はいつも通り息をのむ美しさだったよ! #穏やか


@mirai_nagasu @charlieawhite @MarissaCastelli @rocknebru86 Can I get a go team? On 3! 1...2...3... GO TEAM!!!!

僕が号令かけてもいい?行くぞ!1…2…3…ゴー、チーム!!!!

※チャンプス・キャンプ最終日のイベントでの掛け声か何かのことだと思うのですが、よくわかりません。


皆さん、チャンプス・キャンプ最終日のイベントでの"クリントン元大統領"の仮装は見ましたか?(ツイッターとFBでご紹介しました。全然似てませんが…笑)仮装したり、目隠ししてバレーボールをしたり、何だかとっても楽しそうでしたよね。ほんの数日間でしたが、お気に入りの場所にもお出かけして、コロラド滞在を充分楽しんだようで良かったなぁと思います。

ツイッター:8月26日~28日

2011年08月28日 14:10

Good morning from Colorado! Champs Camp day 2!

コロラドからおはよう!チャンプス・キャンプ2日目だよ!


Less than an hour away from the short program here at Champs Camp! Praying that I win this fight with the altitude!

あと1時間足らずでショートプログラムを滑るんだ。ここチャンプス・キャンプでね!この標高に勝てるように祈ってる!


Awesome picture @USFigureSkating http://lockerz.com/s/132842800 lol :P I'm so photogenic ;) #ChampsCamp

最高の写真だね(米スケート連盟の写真)(笑):P 僕ってなんて写真写りがいいんだろう ;) #チャンプス・キャンプ


Things I learned at Champs Camp day 2: I really use my hands A LOT when being interviewed!!! http://unisports.tv/owtOlZ @unisports_skate

チャンプス・キャンプ2日目に学んだこと:僕はインタビュー中にメチャメチャ手を動かすね!!!(動画

※この動画はアメリカ国外では見られないようです。ジェレミーのファンページもしくはJeremy's JapanesefansのFBで見られますので、よかったら見に来てくださいね。


@InsideGym not this time!!! This one is mine!!! ;)

そうは行かないぞ!!!これは僕のものだ!!! ;)

※ジェレミーと一緒にユニバーサルスポーツの"今週のツイート"にノミネートされているInsideGymさんへの宣戦布告(?)です(笑)


Vote for me for @universalsports tweet of the week and I'll be your best friend! :)

ユニバーサルスポーツの"今週のツイート"で僕に投票してね。そしたらキミは僕の親友さ! :)


Things I learned from Champs Camp day 3: my American Apparel T-shirt was better received as a costume than my actual costume.

チャンプス・キャンプ3日目に学んだこと:ホントの衣装よりも、私服のアメリカンアパレルのTシャツの方がいいって言われたよ。


I miss the @Colorado weather more than anything!!! So amazingly beautiful in this state!!!

他の何よりもコロラドの気候が恋しかったよ!!!この州は本当に驚くほど美しいんだ!!!


Things I learned at Champs Camp day 4: It's normal for men not to menstruate!

チャンプス・キャンプ4日目に学んだこと:男は生理にならないのが普通だってこと!

※えーと、この人は何を言ってるんでしょうか?^^;;;


I had two day 3s... I am tired and forgot how to count when I wrote the tweet the first time! Cut me some slack peeps! ;)

3日目が2回あったね…最初のツイートの時、疲れてて数の数え方を忘れちゃったんだ!見なかったことにしてよ、みんな! ;)

※どうやら、ひとつ前のツイートを"3日目"と書いて一度投稿してしまったようです。間違いに気づいて削除して書き直したようですね。


プログラムの出来については何もつぶやかないのでわかりませんが、チャンプス・キャンプ期間中は毎日ゴキゲンに過ごせて良かったですよね!デトロイトに帰ったらすぐに日本に向けて出発でしょうから、忙しい日々が続きますね。体調に気をつけて、元気に日本に来てほしいです!

ツイッター:8月23日②~25日

2011年08月27日 13:05

@Viktor_and_Rolf it must just be where I live! Nowhere here is carrying it! :( thanks for your reply I've been missing my cologne! :)

きっと僕の街だけ売ってないんだね!ホントにどこにもないんだ!:( お返事ありがとう。あのコロンが恋しいよ! :)

※「お気に入りのコロンがみんな製造中止になってる!」と言って怒ってましたよね。それに対してヴィクター&ロルフの公式アカウントから「まだ売ってますよ」とお返事が来ました。


Ok, I've done enough complaining to last a century... I think I'll start taking action now.

オーケー、もう愚痴は充分に言ったし…そろそろ行動を起こそうかな。


@cantufeelicks I think you've forgotten what I look like!!! Here's a reminder... http://yfrog.com/hshoiexj

キミ、僕の顔を忘れちゃったんだろ!!!これで思い出せるよ…(写真

※cantufeelicksさんは、「あなたに似てるわ」と言ってクラスメイト(?)の写真をジェレミーに見せています。


Ps I'm a child and play at the playground... What about it?!

追伸 僕は子どもだし公園で遊ぶんだよ…別にいいだろ?!


I just wanted to give a shout out to all my followers and fans! I really appreciate all of you and am so happy you enjoy what I do! :D

フォロワーとファンのみんなに感謝の気持ちを叫びたいんだ!キミたちみんなに本当に感謝してるし、みんなが僕のしてることを楽しんでくれてとっても嬉しいよ! :D


Jason driving the kids to the airport. On the way to @USFigureSkating "Champs Camp" with Alissa Czisny and @Adaripp (sorry no pic this am)

ジェイソンが生徒たちを空港に送ってってくれるんだ。アリッサとアダムと一緒に米スケート連盟の"チャンプス・キャンプ"に向かってるんだよ。(ゴメンね、朝早いから写真はなし)


SLC for a zillion hours stop by and say hello!

ソルトレイクシティーで長ーい乗り継ぎ待ち。みんなに挨拶してるんだ!

※ソルトレイクシティー空港で各地からやって来たスケーターに会ったのかな、と想像して訳しましたが、間違っているかもしれません。


@Meryl_Davis this is so embarrassing... One of us need to change! #promroyalty http://yfrog.com/kfg7mcuj

かなり恥ずかしいんだけど…ペアルックはちょっとね! #プロム・ロイヤルティー(写真

※royaltyをどう訳せばよいのかわからないので、そのままカタカナにしました。ペアルック、カワイイですよねぇ?;)


What I learned at Champs Camp day 1: @mirai_nagasu has more followers than me... This is a tragedy and must be changed!

チャンプス・キャンプ初日に学んだこと:ミライの方が僕よりフォロワーが多いんだ…こんなヒドイことってないよね、絶対に変えなくちゃ!


@bppenny I tweet in Italian occasionally, but my Italian is not very good so typically not very complex thoughts or emotions.

僕は時々イタリア語でもつぶやくよ。でもあんまり上手じゃないから、考えとか感情とかを詳しく表現するのはムリなんだ。

※「ミライの方がフォロワーが多い…」と嘆くジェレミーに対して、bppennyさんは「他の言葉でもつぶやけばいいんだよ!」と言っています。それに対するお返事です。


Anyway my goal for the weekend, aside from skating goals, is to have more followers than @mirai_nagasu before I leave @Colorado #YesWeCan

とにかく、今週末の僕の目標(スケートの目標以外)は、コロラドを発つ前にミライにフォロワー数で勝つことさ #イエス・ウィー・キャン


@_blockedshoes good point! You are all quality! I have the best followers on twitter!!! Now let's beat the pants off her! Lol #YesWeCan :)

いいこと言うね!キミたちみんなの質は素晴らしいよ!僕のフォロワーはツイッター内で1番さ!!!ってわけで、彼女をやっつけようぜ!(笑)#イエス・ウィー・キャン :)

※「量より質だよ」と言っている_blockedshoesさんへのお返事です。


コロラドに着いたら、何だか饒舌ですね(笑)シーズンが近づいて緊張してくるとつぶやき中毒になるのでしょうか?^^;ミライちゃんとのフォロワー数の差は約1800。さてさて、どこまでその差を縮められるでしょうか?

お知らせ

2011年08月26日 14:48

先ほど、お母さま経由でジェレミーからメッセージが来ました。「今日からキミの活動は"the OFFICIAL Japanese fan club"と名乗ってね」とのことです。身に余るお言葉になんと申し上げてよいのやら…という感じですが、せっかくそのように言ってもらったので、今日からこのブログ・ツイッター・FBを合わせて『日本公式ファンサイト』とさせていただきます。
ところで、ジェレミーもお母さまも"ファンクラブ"と呼んでくれていますが、クラブを設立します!と宣言したこともないですし、これからも会員募集などはしませんので、「私はメンバーだ」と心の中で思ってくださった方がメンバー、ということでお願いいたします。いつでも入会・休会・退会できます;)

レンタルブログとツイッターとフェイスブックではあまり公式サイトらしくありませんが、これからも内容充実に努めますので、どうぞよろしくお願いいたします。


※追記※
いつもお世話になっている、イラストレーター&雑貨アーティストのゆうもさんが、ジャパニーズファンクラブのためにロゴマークを作ってくださいました。すでにブログ・ツイッター・FBの写真にマークをつけたのでお気づきの方もいらっしゃるとは思いますが、ここで改めてご紹介します。ゆうもさん、どうもありがとうございます!

(クリックすると大きな画像が見られます。)
ロゴマーク


最新記事