ジェレミーからのお知らせ

2016年01月31日 14:37

ツイッター&インスタグラムでジェレミーから大事なお知らせがありました。★原文はこちら

Wanted you all to know I will be taking a self imposed sabbatical from social media. Facebook, Twitter, and Instagram will go into radio silence indefinitely. I feel lately I've been neglecting life as it unfolds in front of me in order to focus on the virtual one I've over immersed myself in. I'd like to take a minute to get back to interpersonal relationships. To open my eyes, ears, and heart to the world. To reconnect with my family and friends and make memories and tell stories that don't involve "did you see my post?". I don't know how long this will last, but wish me luck as I embark on my journey to the past lol #AnastasiaQuotes #AccidentalRhymes ✌🏻️😘

みんなに知らせておきたいんだけど、僕、ソーシャルメディアからしばらく離れることにしたよ。フェイスブック、ツイッター、それとインスタグラムからの発信はお休み。期限は決めてない。最近、仮想の世界にハマりすぎてて、自分の目の前に広がってる現実の世界を疎かにしてるなって感じてたんだ。面と向かって人と関わる時間を取りたいと思ってる。目と、耳と、心を世界に向けて開くんだ。家族と友達とちゃんと繋がって、思い出を作ったり語り合ったりしたい。「僕の投稿見た?」っていう言葉抜きでね。どれくらい続くかわからないけど、幸運を祈っててね。さあ"journey to the past"(過去への旅)へ出発だ(笑)#アナスタシアの引用(訳注:"Journey To The Past"は映画『アナスタシア』で流れる曲のタイトル) #偶然の押韻(訳注:postとpastで韻を踏んだ、ということでしょうか?)

発信がなくなるのは寂しいですが、今後のことなど、落ち着いてじっくり考えるいい機会になるといいなぁと思います。でも、実は5~6年前にも「しばらくツイッターやめる」と宣言したことがあったんですが、その時は1週間くらいしか続きませんでした(皆さん覚えてるでしょうか?笑)その後、表立っての宣言はありませんでしたが、事情でしばらくSNSから離れると連絡をもらったこともあります。その時は確か3日くらいしか持ちませんでした(笑)今度はどれくらい続くでしょうか…(^_-)

2015年の思い出と感謝の言葉(続き)

2016年01月02日 13:19

ジェレミーの2015年は、Thank youでいっぱいの1年だったんですね♥インスタグラム(日本語訳は1つ前の記事をご覧下さい)の続きをツイッターに投稿しています。日本のファンについても言及してくれて嬉しいです^^

I didn't know I could run out of characters on Instagram! So I'll finish up my blessings of #2015 here!
インスタグラムに文字数制限があるとは知らなかったよ!だから、僕の2015年の感謝についての仕上げはこっちでやるね!

Thank you @teessss for being an amazing friend & getting a tattoo w/ me! Thank you @BenjiSchwimmer for #ProjectWolf & always making me laugh
テス(訳注:ジェレミーの昔からの友達です)、素晴らしい友達でいてくれてありがとう。一緒にタトゥーを入れたのも楽しかった!ベンジー、プロジェクトウルフを作ってくれて、そしていつも僕を笑わせてくれてありがとう

Thank you to all my family, for your support, your patience, and your love! You made this year one of the best!
僕の家族へ。支えてくれて、辛抱強く見守ってくれて、愛してくれてありがとう!今年が素晴らしい年になったのはあなた達のおかげだよ!

Thank you to my friends for picking me up when I fell, for making me laugh, & for being around when I needed a drinking buddy! Haha #Cheers
僕が沈んだ時には元気づけてくれる友人達、いつも笑わせてくれて、飲み仲間が必要な時には付き合ってくれてありがとう!ハハ、乾杯

Thank you #Yuka @KurtBrowning @BrianBoitano @GraceEGold @Meryl_Davis @CharlieaWhite #JefBillings for giving selflessly to support my cause!
ユカ、カート、ブライアン、グレイシー、メリル、チャーリー、ジェフ・ビリングズ、僕の活動(訳注:パーキンソン病関連のチャリティー活動のことです)を無私無欲で助けてくれてありがとう!

Thank you @TEAMFOX for the good you do, and fighting to find a cure to the disease that took my father. #CureParkinsons
チーム・フォックス、素晴らしい活動をしてくれて、そして僕の父を奪った病の治療法を見つけるために闘ってくれてありがとう。#パーキンソン病を治そう

Thank you to my #JapaneseFans for all you love and support and for two BEAUTIFUL costumes. I can't wait to wear them for real!
日本のファンのみんな、愛と応援と、2着の美しい衣装をどうもありがとう。正式に着るのが待ち切れないよ!


Finally, thank you to everyone! I skate for the love of my sport and I skate for all of you! #HappyNewYear!!!
最後に、みんなありがとう!僕はフィギュアスケートへの愛のために、そしてキミたちみんなのために滑るよ!ハッピーニューイヤー!!!

競技に戻るのか、ショー出演や振付で活躍していくのか、どちらになるのかはまだわかりませんが、ジェレミーはきっと今年も素敵な演技をたくさん見せてくれると思います。これからもどうぞご一緒にジェレミーの応援をして下さいね。よろしくお願いします^^

2015年の思い出と感謝の言葉

2016年01月01日 22:54

みなさん、あけましておめでとうございます。2015年を振り返って、ジェレミーがインスタグラムに投稿した文章を翻訳しました。ぜひ読んで下さいね!
原文は★こちら


#2015ベストナイン(訳注:1年間でいいねが多かった写真の1位~9位をピックアップしてくれるアプリだと思います)#オリンピック #日本 #ありがとう

2015年は困難の多い年だったけど、後半は楽しいこともたくさんあった。1年の始まりにパパを失って、でも家族の絆と愛はさらに深まった!8年連続で乗ってきた全米の表彰台にも乗れなかったけど、パパに捧げるナンバーを滑ることができた。魔法のようなひとときだった。あんなにもたくさんの感情と共に演技をしたことはこれまでにないよ。

アシュリーとショウタロウ、僕をキミたちの物語に加えてくれてありがとう(訳注:ジェレミーはアシュリー・ケイン選手とショウタロウ・オオモリ選手の今季SPの振付をしました)全米での幸運を祈ってる!

デニス、カザフスタンに招いてくれてありがとう!キミの国も、そこに住む人々も美しいね。キミのおかげで素晴らしい経験ができたよ!マオ、今年もザ・アイスに呼んでくれてありがとう。毎年楽しみにしてるんだよ!!!シズカ、フレンズ・オン・アイスの一員に加えてくれてありがとう。熟練した素晴らしいキャストと滑れて光栄だよ!

IMGとISU、僕をジャパンオープンに出場させてくれてありがとう。競技に出るのは最高の気分だった!コハル、キミの驚くべき才能を氷上で僕たちと共有してくれて、誰も見たことのないフィギュアスケートを作らせてくれてありがとう。キミからはいつも大きな刺激を受けてる!

ウェストオブスコットランドスケーティングアカデミー、フィギュアスケートに対する僕の知識と愛を次の世代に伝える機会をありがとう。僕のことを信じて、僕が伝えたいことをきちんと理解してくれて嬉しかった。初めてイギリスを訪れて、あなた達の仲間に招き入れてもらえたことにも感謝してる!@bradylange(訳注:ジェレミーの友達ですが名前の読み方がわかりません)、キミが愛するポートランドを見せてくれてありがとう!

@teamscottcares(訳注:スコット・ハミルトンさんが設立したガン患者支援のための基金)、僕の能力を誰かのために使う機会をくれて、そして最高のショーを開催し続けてくれてありがとう!クリスティとオールウェイズドリームハワイ、僕をハワイに連れて行ってくれてありがとう。尊敬する憧れのスケーターたちと一緒に、あなたたちの素晴らしい活動に参加できて感謝してる!アスペン、いつも僕をあたたかく迎えてくれてありがとう。スキーも最高に楽しかった。昔から僕を支えてくれて、僕が世界に広めたいと思ってる活動(訳注:パーキンソン病関連のチャリティーのことだと思います)を助けてくれてありがとう!

これを読んでるみんな、素晴らしい2015年をありがとう!2016年はさらに輝かしく、お互いへの愛と尊敬に満ちた年になりますように!♥


本当はもっと書きたかったんだそうですが、ここまででインスタグラムの文字制限に引っかかったんだそうです(笑)続きをツイッターに書いてくれていますので、後ほど翻訳します。


最新記事